皆さん こんにちは。秋の気配が感じられる今日この頃になりましたが元気にお過ごしでしょうか。
国際交流団体未来のメルマガ10月号をお届け致します。

★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【9月の活動報告】

●宝塚FMラジオ「たからづか発!口笛ラジオ」コーナーにゲスト出演をしました。

宝塚NPOセンターさんのご紹介で、9月4日生放送番組に、地域で活躍するNPOとして出演しました。内容は
①NPO法人国際交流団体未来が設立された背景と主な活動事業について
②国際交流団体への入口として、その国の文化(異文化)を知ることの重要性(年齢的・感受性など)
についての意見
③国際理解講演会「ネパールを知ろう!」について
④今後実施が予定されている事業やイベントの紹介

以上のテーマを、パーソナリテイの岩尾壽美江さんと30分トークしました。硬い話ではなく国際交流団体
未来は人のご縁で繋がっている話や、ネパールや中国での日本語教師の経験や生活体験など幅広い話
で盛り上がりました。収録CDがありますが、著作権上複製できませんので、お聞きになりたい方はCDを
貸し出し致します。

●国際理解講演会「ネパールを知ろう!」を開催しました。

9月10日(火)宝塚男女共同参画センター(ソリオ2)で開催しました。参加人数44名、宝塚市以外近隣の
川西、豊中、伊丹、尼崎、さらには大阪市、神戸市からもご参加いただきました。アンケートによると期待通り、
期待以上との答えが8割、ネパールの関心度も深く、興味をもたれた方が多かったようです。また次回のテーマ
についてもネパール以外の国も期待されているようです。共催の「ネパール・ヨードを支える会」及び「宝塚NPO
センター」、そして特別講演の大阪大学未来戦略機構の榎井准教授にはたいへんお世話になりました。
当日の様子は以下をクリックしてご覧ください。

http://mi-rai.org/archives/718

★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お知らせ】

●「ネパール国際交流と世界遺産めぐり」ツアーは延期となりました。

10月15日~10月22日のネパール国際交流ツアーは、募集期間が短く、集客不足により今回はやむなく延期
することにしました。国際交流団体や会員様に向けてちらしを配らせていただき、集客のお願いをしておりました
が、催行できず申し訳ございませんでした。私たちNPOは国際交流に関する研修、スタディツアーを今後も企画
していくつもりです。

「Skypeでマンツーマンコミュニケーション」ボランティアサポーターを大募集しています。

国際交流団体未来の看板活動と言えば、Skypeによる外国人日本語学習者の支援です。NPO設立以降、
中国江蘇大学卒業の留学生や中国内で就業している卒業生が希望者として登録いただいておりますが、受け手
となるサポーターが不足しています。語学レッスンというよりは、会話相手であり、日本人を知る窓口、即ち個人の

 国際交流です。
日中間の政治的軋轢により、中国人感をステレオタイプ的に見てしまいがちな中にあって、この活動は個人対
個人の交流で、お互いの国を知るチャンスです。是非気軽な気持ちで参加して見てください。一定の規則はありま
すが、義務もなく好きな時間から始めることができます。
また、逆に中国語を勉強したい人にとってもこのSkypeでマンツーマンコミュニケーションはネイテイブの中国語

 を学ぶ絶好のチャンスです。実際のレッスンの様子をご覧下さい。

http://www.youtube.com/watch?v=c3LZ6P-LqfI&feature=player_detailpage

希望者及びサポーター入会はこちらからhttp://miai.org/joinus

★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【こばれ話】

♪茶のジェネレーションギャップ♪
80年代後半から缶やペットボトルの茶が普及し始めたことにより、茶葉を急須にいれて、
ただお湯を注ぐだけのこんな簡単なことさえ、しなくなってしまった日本人。
ペットボトルの茶は500mlに対して1g程度しか使われず、ゴクゴク飲める水感覚の飲料です。
急須で茶をいれる茶は、150mlの茶杯にたいして3g程度の茶葉を使うので、同じ茶といっても
両者の味、香りはまったく違うものなのです。インド、ネパール、中国には、素晴らしい香りの茶
が沢山あるのですが幼少期からペットボトルの茶と親しみのある茶の香りオンチ世代には理解しず
らいのかもしれません。しかし、その茶文化は、カタチが変わればその世代の好みになると思います。

投稿者 宝塚NPOセンター 横山宗助さん

 

♪内資系企業に転職した♪

「あーっ、そろそろ起きるか」東の窓から洩れる朝日を頭に感じながら大したストレスもなく
出勤2時間前にごそごそと起き上がる。8月の暑そうな日差しを感じながらエアコンの快適
な空気の中、家を出るまでにかなり余裕があるのに拘らず苦も無く起きる。
今年の正月から東京での単身赴任を解消すべきかどうか、つまり退職するかどうか、さんざん
悩んだ半年間の朝を思うと、このフットワークの軽さはなんだろうと感じてしまう。
外資との違いは、仕事の問題解決が国内の自分たちの中で完結する。他国の文化・ルール
・民族性(?)そして国情を理解する必要がない。交渉相手としての海外も、理不尽な要求を
される上下関係は(あまり)ない。給料は安い。
でも、これで良いのか?自分の中で仕事の進め方に対する物足りなさと海外への展開を考えて
しまう。あれっ、外資で仕事をしたいのか?勝手なものだ。

理事長の上田一彦さんは学生時代の同級生で、小学校時代からいつも一歩大人びていた。お姉さん
がおられたことも影響したのかもしれないが、いつも一歩先を進んでいた。当時、スポーツが
野球一色の中、彼は校庭でサッカーをしていた。皆が浅丘めぐみなどのアイドルに逆上せていた
時に、マイクブルームフィールドやキャロル・キングを聞いていた。
海外経験と年を感じさせない行動力に大きな魅力を感じる。きっと、これからの私の老後に大きな
夢を与えてくれると期待している。わくわくさせて欲しい。

投稿者 正会員 鉄人28号さん

 

★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【メルマガ未来のご意見と投稿のお願い】

マルマガ未来は、4月号から会員さんやサポーターまた一般の方から♪こぼれ話♪として、いろいろな話題

や身近な問題を投稿していただいております。この場を借りて厚く御礼申し上げます。いろいろなSNS(ソーシ

ャルネットワーク)があっても、メルマガ未来は私たちNPOの活動報告と大切なPR手段と思っております。現在は

約50名様に配信しておりますが、当方からの一方的な情報だけに、魅力度の点とご意見がなかなか汲み取れ

ない問題点がございます。つきましては、忌憚のないご意見やご指摘を承りたいと考えております。このメルマガ

のリメールでもよろしいですのでどうか、ご遠慮なくメールをお願い致します。

また、♪こぼれ話♪の投稿も合わせて承りたいと思っております。よろしくお願い申し上げます。

★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

発行元 NPO法人国際交流団体未来 URL:http://mi-rai.org

事務局住所:〒665-0805 兵庫県宝塚市雲雀丘3-13-6

E-mail:info@mi-rai.org   管理者 上田 一彦

★★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・